SSブログ
スパークリング・ワイン他 ブログトップ
- | 次の10件

オーストラリアのスパークリング・ワイン [スパークリング・ワイン他]

さて。。「スパークリングBOOK」の残り5本のうち、
2本が地元で買えてしまったというお話の続きです。

今回は、こちら。


オーストラリアのワイナリー「 WOLF BLASS 」の「イーグルホーク キュヴェ ブリュット」。

 NEC_0161.JPGNEC_0158.JPG

調べてみると、こちらのワインは全て、ランクによって色分けされていて、
(と、ちょっとここで「 JOHNNIE WALKER 」を思い出しつつ。)
「イーグルホーク」より一つ上の「レッドラベル」にもスパークリングを発見!
さすがにこれは地元で入手できそうになかったので

 ・・・とうとう、「 メルコム・ワインショップ 」で注文しちゃいました。(汗)

さてさて。どっちが美味しいのかしらん???
(あ~、こうなるともう歯止めが利かなくなりそうで怖いわ。。)

で、じゃーん!

 NEC_0160.JPGNEC_0159.JPG

見て!見て!関係ないけど、口金が可愛い[黒ハート]

今までこうして飲んだもののコルクやキャップは、
まだ捨てずに置いてあるんですが、
もしかすると、こっちの口金のほうが面白かったかもなぁ~。
う~む。。ミスセレクトか。

          NEC_0157.JPG

でも、コルクもなかなか可愛いです。

 さて。

左がイーグルホーク、右がレッドラベル。
未だ、我が家にシャンパングラスなんていう、小洒落たものはないのでコップで失礼。

          NEC_0156.JPG

色も違うし、炭酸ガスの量も違うようで、比べて分かる、「へ~」って感じ。

お味はというと、
イーグルホークには、ここのところ飲んできたスパークリング・ワインの流れを感じました。
それはつまり、フルーティーで酸味があって、口の中でプチプチを感じるといったもの。
そもそも、「スパークリングBOOK」は、女性向けに書かれた記事でしょうから、
可愛らしい味、デザートにも合うような味のものがセレクトされているのでしょうね。

対してレッドラベルは、すっきり辛口で、のどごし爽快、
夏の暑い日に水代わりにごくごく飲みたい感じ。そう、なんだかビールっぽい感じがする!
もし、イーグルホークが女性向けだとするならば、
レッドラベルは男性向け?(もしくは大酒飲み向きです。)
ただし、これはあくまでもワイン。
アルコール度数は11%ありますから、下戸さんはどうかご注意を!

 ベルギービールとか元々度数の高いものがお好きな方にはお勧めかも。
 (でも、あんなに濃厚な味ではないんだよな・・・。これは白だし。)

ちなみに、「スパークリングBOOK」リストの15本のうち、
オーストラリア産のスパークリング・ワインは
前述の「ジェイコブス・クリーク スパークリング・ロゼ」、
「グリーン・ポイント ブリュットNV」と併せて、
2(じゃなくて)3本が掲載されていました。

**********************************
 追記
  「グリーン・ポイント」もオーストラリアのワインなんですね???
  調べ方が悪くて、オーストリアのワインかと思っていましたので
  訂正します。。関係者の皆様、ごめんなさい。
  やっと、いただいたコメントの真意にたどり着けました。。。
  大変失礼をば・・・。これから、もっと精進します!!!
**********************************

   ( リンク先参照 → 「 スパークリングBOOK入手以後 」 )

次回は再び"CAVA"の登場予定です。まだまだ、飲むの。飲んじゃいます。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アメリカのスパークリング・ワイン [スパークリング・ワイン他]

入手した「スパークリング・ワインBOOK」を参考にして、
地元のスーパーをウロウロすること数日。

なんと、前回書いた4本以外にも、リストに掲載されていたワインを2本Get!!!
(地元で全部揃っちゃいそう?)
そのうちの1本が、今回のこちらです。

               NEC_0150.JPG


アメリカ・カリフォルニア州にあるワイナリー「 E.&J. Gallo 」のスパークリング・ワイン「ANDRE」。
(※ちなみに、リストにあったのは「BRUT」のほうだけですので、念のため。)

近所のスーパーでは、
前述の「チンザノ アスティ スプマンテ」が置いてあった横に
ちょこんとありました。(どちらも「サントリー」取扱いだからよね?)

口金のところには、こんな注意書きもあり。
さすが、訴訟大国・アメリカ産です。

                NEC_0149.JPG

思えば、ラベルのあちこちに
「(開栓時には)気をつけろ!」的なことが書いてありました。

さて、お味はと言いますと、
白(BRUT)とロゼを交互に飲み比べてみたのですが、
なんだか、白のほうがフルーティーで面白い味がしました。
(調べてみると、青りんごの味、だそうで。。
 でも、それってワインっていうか、シードルなのでは?)

ただ、ずっと飲んでいるとですね、やっぱりロゼのほうが私好みって感じ。
(ロゼはやや甘口だとのこと。辛口至上主義の私としたことが・・・。)

なんて、途中からぬるくなっちゃって、
香りなんかも飛んじゃってたと思うんですいません。。。
私の評価を充てになんてしないでやってください。
(あ、誰もしてませんね。。)

 ふぅ~。。

結構、調子良くグビグビ飲んでいたら、
スパークリング・ワインだけで、結構フラフラ。
酔っぱらい1名完成です。

家飲みの良さを満喫すべく、
そのまま布団に突っ伏して寝てしまった、32歳の晩秋でした。

最近は、ほぼ毎日ちょっとずつワインを飲んでます。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スパークリングBOOK入手以後 [スパークリング・ワイン他]

ようやく、手に入れました「anan1618号」です!
(ちなみに、某所で¥105でした。)

   ( リンク先参照 → 「 スパークリングBOOK入手以前 」 )

特集には、クレマン、ゼクトetcも掲載されていて、
大変勉強になりますです。楽しい~♪

早速15本のリストを見てみると、
地元のスーパーで手に入るものも掲載されていて、
庶民に優しいリストで嬉しい限り。


特に、この2本なんて、まさにそう!!!
近所のスーパーで売ってますもんね。早速、飲んでみよう。

また、こちらの1本は「 成城石井 」で、


こちらの1本は「 カルディコーヒーファーム 」で見かけました。


特に、こちらのは
「モエ・エ・シャンドン」社が作ってるスパークリング・ワインなんだって、
手書きのPOPが貼ってあったのを覚えてますね。。
(って、あれ?お店が逆だったかな???)

何にしても、この4本はすぐ買える・・・。

 って、ことは!あら、危険!!!(笑)

昨日書いた「 日本の地ワイン 」の2本と言い、
また飲んだくれな週末が待っているじゃないか!(嬉)

そういうわけで、残りのあと5本はまたの機会に。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ボジョレー・ヌーヴォーにのっかって [スパークリング・ワイン他]

昨日、たまたま縁あって、今年のボジョレー・ヌーヴォーを頂きました。
解禁日当日に飲んだのは初めてかも。


●ジョルジュ・デュブッフ(サントリー)
 → http://www.suntory.co.jp/wine/special/gd08/

ここのところのロゼ熱に吹かれて、
職場のワイン通(今夏フランスより帰国)の方に、

 「(ボジョレー)のロゼが飲みたい!」

って言っていたら、

 ”残念ながら、「ボジョレー」を名乗った瞬間、
  ロゼワインにはなりえないのです。
  ロゼワインでありながら、
  「ボジョレー」を名乗ることができないというほうがより正確ですが。”

                              (メール抜粋)

というお返事が。一体どういうことでしょう???
(結果として、上記のものを頂いたのだけど。)
ワイン道はまだまだ深そうです。

 All About 橋本信彦さんの記事 → 「 間違いだらけの「ヌーヴォー」の飲み方

「ヌーヴォー」は、その言葉の通り、
フランス産の新酒のワインのことですが、
イタリア産のものだと、それに該当する「ノヴェッロ」と呼ばれるワインがあるそうで、
こちらは早くも11月6日に解禁済みだったそうです。


おまけに11月3日には、我が日本の新酒ワインも解禁されていたりして。
(解禁っていうか、新酒の初蔵出しってことなのよね?)


●登美の丘ワイナリー(サントリー)
 → http://www.suntory.co.jp/wine/tominooka/

あと、これに乗じてここのところ、スーパーで見かけて以来、
気になっているのは


というこの2本。ボトルの感じがnice!なんですけど。

●日本の地ワイン(メルシャン)
 → http://www.mercian.co.jp/wine/nouveau2008/mercian.html

ちなみに、メルシャンも「ヌーヴォー」各種、「ノヴェッロ」の輸入をしています。


●NOUVEAU2008(メルシャン)
 → http://www.mercian.co.jp/wine/nouveau2008/index.html

まぁ、何にしても、呑めれば良しです、私の場合。[黒ハート]
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スパークリングBOOK入手以前 [スパークリング・ワイン他]

で、これが「anan1618号」です。

         204438.jpg

唐突にどうもすみません。
いえ、何って以前、上記ananに掲載されていた

 ~ 雑誌『anan1618号』
   「至福のスパークリングBOOK 2500円以下のおすすめ15本」
   のなかで紹介 ~

されていたという、おすすめの15本を知りたかったduckbillです。

   ( リンク先参照 → 「 スプマンテロゼ 」 )

おさらいすると、スパークリング・ワインとは、

 フランス・シャンパーニュ産のみを「シャンパン(シャンパーニュ)」と言い、
 イタリア産は「スプマンテ」、スペイン産は「カヴァ」と言います。
 (シャンパーニュと聞いて、今になってふと、「シャンパーニュの塔」を思い出してしまった。
  Ⅲだねぇ~。名作だねぇ~。)

ここまでのところ、「 ENOTECA 」HPで3本までは判明しており、
「楽天市場」で検索してみると、以下、


という、同じ銘柄の白とロゼがダブルでリスト入りしていることと、
もう1本。


の、合計3本だけが判明しました。あと、9本か・・・。

いづれもカヴァが多いってところがミソでしょうか?
(6本中4本がカヴァ。あとの1本はアルゼンチン産、もう1本はスプマンテ。)
フランス、イタリアに並んでスペイン産のワインも有名なんですね。

 All About 大槻英樹さんの記事 → 「 知ってた?世界3位のワイン産出国スペイン

そっかぁ~。シェリー酒もワインなんですね。。
知らなかった・・・。また勉強になっちゃいました。

 そういえば、以前、泰明小学校の近くに、
 シェリー酒が飲めるお店と、スペイン風の陶器(タラベラ焼き?)が
 売っているお店がすぐ近くにあったんだけれども、今もあるのかしらん???

・・・と思ったら、どうやらあるっぽい!

 魔女からのエアメールより → 「 スペインへ行こう!
 toksanさんのブログ → 「 シェリークラブ

やはり!!!それでスペインっぽかったんですねぇ~、あの通り。

そういえば、


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

成城石井のカヴァロゼ [スパークリング・ワイン他]

何となく、前回の続き。

   ( リンク先参照 → 「 カルディのスプマンテロゼ 」 )

カルディに行っちゃうと、今度は「 成城石井 」は外せない気がする。

 たかがスーパー。されどスーパー。

と言うことで、今回は成城石井オリジナルのカヴァシリーズ、
グランバロン カヴァ ロゼ 」。

 NEC_0103.JPGNEC_0101.JPG

 オリジナルってところがさすが・・・。

こちらは、スペインのスパークリング・ワイン。
なので、スプマンテではなく、「カヴァ」と言います。

特筆すべきは、先日のスプマンテと比べてコルクが細いこと。
(左:ボッリチーネ スプマンテ 右:グランバロン カヴァ)

          NEC_0100.JPG 

そのためなのか?力を少し加えただけで、
いきなりコルクがスポーンッ!と抜けてしまったので、
お飲みの際はどうぞご注意を!

お味は、再び限りなく赤に近い・・・!またもや渋いです。
渋みの順位は、

 「ボッテガ ロゼ < ボッリチーネ ロゼ < グランバロン ロゼ」

と、こんな感じ。
開けた後に、常温でしばらく放置していたんだけれども、
そんなんじゃ全く気が抜けないほど、炭酸がキツメでもありました。

実は中一日置いておいて、2日間に分けて(足かけ3日です。)
飲んじゃった・・・。

 はて。。これって、何に合うんかなぁ???

ともすると、1本目はもっと軽いのを飲んでおいて、2本目に開けるのならこれ!
なんていうのも良いかもね。
まぁ、

 一時に2本もロゼを飲みたいのか???

という点に、その選択の余地はかかってきますが。

今回は、また他にこんなのも購入しました。

          NEC_0097.JPG


お茶です、お茶。
春になると、同じ「 日本緑茶センター株式会社 」から、
この桜のが出るんですが、そっちも美味しいです。和菓子とかが食べたくなるし。。

 これは海外へのお土産にも良いかもなぁ~。

そんなことを思っていたら、

 宇宙飛行士の毛利さんが、宇宙へ行く時に日本の象徴として
 このサクラティーを持っていきました

という一文を見つけました。。本当に???
でも、そうだとしたら、nice!セレクトだと思います。
あ、桜はこちら。


HPを観ていたら、「きんかん」のシリーズも出たみたい!!!
おぉ!!!また、「成城石井」に買いに行きませう!

と、成城石井には何でもありそうな気がしてしまう。


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

カルディのスプマンテロゼ [スパークリング・ワイン他]

すっかり、スパークリング・ワインのロゼにハマりかけているduckbillです。
(しかも、甘口はNO!!!!辛口限定でお願いします。)

そんな矢先、「 カルディコーヒーファーム 」で見つけた、
ボッリチーネ スプマンテ ロゼ

 NEC_0080.JPGNEC_0078.JPG

その昔、「 ウィルキンソン 」のジンジャーエールを常備していることを知ってから、
危険な存在になっているカルディ。要は買い過ぎるんです。。
(ちなみにこっちもドライじゃなくて、originalのほうでお願いします。)

 NEC_0076.JPGNEC_0077.JPG


おまけに、こんな本を見ちゃったらねぇ~。 

ヤミーさんのカルディレシピ

ヤミーさんのカルディレシピ

  • 作者: ヤミー
  • 出版社/メーカー: MCプレス
  • 発売日: 2008/06/12
  • メディア: 単行本

ところで、肝心のスプマンテ!お味は赤に近い感じがしました。
すっきりと言うより、多少重ためなのです。タンニンの渋み?みたいのも感じられるし。

 やはり、一本一本味が違うんだなぁ、ワインって。

そうなると、こちらにはお肉料理が合うの?

 でも、イタリアンの肉料理って何???

詳しい方に是非、ご教示いただきたいものです。
自分なりにも、

 もしもスイーツを合わせてみるならば・・・

と、考えてみたところ、思いついたのは、

 みたらし団子とか???(笑)

いやぁ~、甘辛しょうゆ味が合うような気がしたんですけどね。
結局、最後はティラミス味のチョコレートと一緒に味わっていた
自分がそこにありました。(結構イケました!)

あとはなんだろうねぇ~と、昼間からスプマンテに何が合うかを考えて、
酔っ払って昼寝して、起きたら豚の角煮を買ってきて(作るのがベスト!)
また続きを飲んでみたり・・・。

 あら!私って、大人?(苦笑)

ヤミーさんに話を戻すと、


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スプマンテロゼ [スパークリング・ワイン他]

先日、誕生日の近い友人とお互いのお祝いを兼ねて
カップケーキと、スパークリング・ワインで、ミニパーティーなんてしてみました。

 カップケーキに、ワイン?

いやぁ~。実はたまたま、カップケーキを買ったお店が、
イタリアンなパンケーキ屋さんだったので(甘いだけがパンケーキにあらず。)

 ここはイタリア産のワインだな。

と、酒飲みの物好きとしては、早々に照準が定まったのではありますが

 でも、赤?白?甘いものに合うのはどっち?

道中、悩みながらも(幸せな悩みです。)デパートに行くと、
有難いことに、「イタリアワイン特集」なんてフェアをやっていました。

 タイムリー♪

だけど、やっぱり、どれが合うのかなんて正直良く分からない。
こうなったら色じゃなくて、辛口か甘口かで選ぼう。

 (やっぱ辛口よね!)

ということで、直感で購入したもの。
それが、「 ALEXANDER BOTTEGA(ボッテガ・アレクサンダー) 」のスプマンテロゼ。
高級グラッパで有名だというワイナリーのスパークリング・ワインだったんです。

私など、ついつい、スパークリング・ワインを、

 「シャンパン!」

って言っちゃうんだけど、
それは、フランス・シャンパーニュ地方で作られた
スパークリング・ワインにのみ許された称号で、云わば、商標。
地域ブランド名なわけです。

なので、イタリア産のスパークリング・ワインは、「スプマンテ」、と言います。
とかって偉そうに書きつつ全然詳しくないので、あとは「 chinnen 」さんに譲ります。
任せた!(笑)


ボトルの裏ラベルをチェックしたところ、
輸入元はあの「ENOTECA」となっていました。

 広尾本店を遠巻きに見ていた、かつての自分を思い出しつつ・・・。

その「ENOTECA」サイトで色々調べてみるとこのスプマンテ、
ROSE BRUT / BOTTEGA 」と言い、
PROSECCO BRUT/ BOTTEGA 」のロゼ版だということが分かりました。

また、こちらの「ROSE BRUT / BOTTEGA」、

 ~ 雑誌『anan1618号』
   「至福のスパークリングBOOK 2500円以下のおすすめ15本」
   のなかで紹介 ~

された1本なんだそうです。
お味は色に似合わず、本当に辛口でしたが、かと言ってそんなにきつくもなく。
本当に飲みやすかったですね。色も可愛いし、まさにケーキにぴったり!!!
我ながら、nice!です。酒飲み万歳!!!

・・・と、なると、そこは、私。duckbill。
他の14本も飲んでみたくなるのが、話の流れっていうものでしょう。

 さぁ、この夢は果たせるでしょうか?

取り急ぎ、「anan」のバックナンバーを入手せねば!
図書館へGO!!!

 まぁ、そっちはそっちで後日報告できれば幸いです。

残り14本のうち2本については、同サイトより、
 「 N.V. COSECHA ESPECIAL 」と、
 「 N.V ZETA CAVA BRUT RESERVA/BODEGAS ANTENTICA 」ということは分かりました。
※ちなみ、どちらもロゼではありません。

そもそも、ロゼって、その綺麗な色からして春のイメージがあるけど、
スパークリング・ワインに限らず、年中飲めるなら飲みたいもの。
だって、なんかあの存在感って、妙にトキメキ☆ませんか!あったら絶対、飲みたい!

そこで、

 じゃーん!

「ENOTECA」サイトには、こんな特集記事もありました。

   ロゼ

良い。可愛い。[黒ハート]スパークリング・ワイン以外も多数掲載されています。
上記の「N.V ZETA CAVA BRUT RESERVA/BODEGAS ANTENTICA」のロゼもあるようです。
※一部、販売終了の物も含む。

こちらは、「日比谷花壇」のお花との組み合わせ。
ピンドン、ならぬ、ピンモエか。

              

こちらのベースは何で出来てるのでしょう???

              
              ※掲載商品販売終了後のため、イメージ画像のみ

いやぁ~。それにしても、なんだか急に春めいてるなぁ~。[黒ハート]

   ・・・でも、個人的に報告できるようなことは何にもないっす。

                     ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)

私の春よ~!!!どこ行った???
nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件 スパークリング・ワイン他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。