SSブログ

Julie & Julia(ジュリー&ジュリア) [ちょっと気になる(映画)]

きっかけは、Maxさんのブログから。

 Maxさんのブログ → 「 ジュリア・チャイルドとジュリー・パウエル

なんでも、この"Julia Child"/「ジュリア・チャイルド」さんって、
アメリカに家庭料理としてのフランス料理を、広めたことで有名な方なのだそう。

 それを証拠に、「 Smithsonian 」にある「 The National Museum of American History 」には、
 彼女のキッチンが展示されているんだとか。( → 「 Julia Child's Kitchen 」)

Mastering the Art of French Cooking, Volume I

Mastering the Art of French Cooking, Volume I

  • 作者: Julia Child
  • 出版社/メーカー: Knopf
  • 発売日: 2001/10/16
  • メディア: ハードカバー
Mastering the Art of French Cooking, Volume 2

Mastering the Art of French Cooking, Volume 2

  • 作者: Julia Child
  • 出版社/メーカー: Knopf
  • 発売日: 1970/10/12
  • メディア: ハードカバー
Mastering the Art of French Cooking, Volume 1

Mastering the Art of French Cooking, Volume 1

  • 作者: Julia Child
  • 出版社/メーカー: Knopf
  • 発売日: 1983/09/12
  • メディア: ペーパーバック
Mastering the Art of French Cooking, Volume 2

Mastering the Art of French Cooking, Volume 2

  • 作者: Julia Child
  • 出版社/メーカー: Knopf
  • 発売日: 1983/09/12
  • メディア: ペーパーバック
Julia's Kitchen Wisdom: Essential Techniques and Recipes from a Lifetime of Cooking

Julia's Kitchen Wisdom: Essential Techniques and Recipes from a Lifetime of Cooking

  • 作者: Julia Child
  • 出版社/メーカー: Knopf
  • 発売日: 2009/06/23
  • メディア: ペーパーバック
French Chef (3pc) [DVD] [Import]

French Chef (3pc) [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Wgbh Boston
  • メディア: DVD
French Chef 2 (3pc) [DVD] [Import]

French Chef 2 (3pc) [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Wgbh Boston
  • メディア: DVD
French Chef (3pc) [DVD] [Import]

French Chef (3pc) [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Wgbh Boston
  • メディア: DVD

ご覧の通り、本とか、DVDとかも出てます。(元「 CIA 」っていう経歴も凄いけど。)
・・・で、まぁまずは、この動画を観てくださいってば。

●「Julia Child making omelette」

     

フライパンをね、ゆさゆさゆさゆさ、はい・・・っと、ぽん!

 って、え???マジですか?

私、出勤途中の電車の中で初めて観て、これがもう一日中めちゃくちゃ気になってしまい、
帰宅後、早々にやってみました。

            R0011890-10%.jpg
            R0011891-10%.jpg

 おぉ!!!すごい・・・。本当にゆさゆさゆさゆさ、で良いんだ!
 (粗挽き胡椒を使ったので黒いポチポチが。綺麗に作るなら是非挽きが細かいものを。)

・・・で、この"Julia's Recipes"を365日かけて作り続けた、"Julie Powell"さん。

Julie and Julia: 365 Days, 524 Recipes, 1 Tiny Apartment Kitchen

Julie and Julia: 365 Days, 524 Recipes, 1 Tiny Apartment Kitchen

  • 作者: Julie Powell
  • 出版社/メーカー: Little, Brown and Company
  • 発売日: 2005/09/28
  • メディア: ハードカバー
The Julie/ Julia Project

The Julie/ Julia Project

  • 作者: Julie Powell
  • 出版社/メーカー: Viking
  • 発売日: 2005/10/27
  • メディア: ペーパーバック

"Julie"さんはそれをブログに更新し続けた結果、上記のような本になり、
とうとう、映画化もされました。( → 「 Julie & Julia 」)


日本では11月28日12月12日(少し延期されたようです。)公開予定。

 私、日本では"Julia"さんご本人って、あまりメジャーな方ではないように思うので、
 てっきり、公開されないんじゃないかと思ってました・・・。(されても単館とかで。)
 なのに、全国ロードショーです・・・。すいません。。(苦笑)
 だけど、気にならない???元々この人がどんな人でどんな本を出してたのかとかさ・・・。
 (原作の翻訳本やら字幕入りDVDとかも、全く出る気配がないんだけど・・・。なぜ?)

主演は

 "Meryl Streep"/「メリル・ストリープ」(as "Julia Child")、
 "Amy Adams"/「エイミー・アダムス」(as "Julie Powell")の二人。

●「Julie & Julia(ジュリー&ジュリア)」(※日本語版公式サイト)
 → http://www.julie-julia.jp/

今現在、"Julie Powell"さんのブログ、「 The Julie/Julia Projects 」は
"August 13, 2004"、"Julia Child"さんが91歳で亡くなられた翌日に、
追悼文が掲載され、その後は更新されていないようです。

 "There's so much I would not have done.
  Because it would not have been here for me to do.
  Without you here, I would be a different person
                   – a smaller, a sadder, a more frightened person."

                                           ( ~ 一部抜粋。)

なんか、わかるなぁ・・・。
"Julie"さん、"Julia"さんには一度も会えなかったんですね。。お察しします。

 ・・・って、あらやだ!!!今、気が付いたけど、
 "August 12, 2004"って、私が入院した日だわ。(苦笑)

   ( リンク先参照 → 「 1型糖尿病発覚前(去年のこと)☆その4最後。ありがとう。 」 )

もしも、あのときダメだったならば、"Julia"さんに会えたりとかしたのかしら?
そう考えると、なんか不思議。。

 やっぱ、観に行っときます。。

◎後日追記

 こちらも劇場でギリギリ観れました!感想はまず、

  もう、お腹いっぱい!!!

 食べ物がたくさん出てくるとか、そういう「食」の話じゃなくて、
 女性特有の熱気と、それを支える旦那さんのたゆまない愛情とか
 そういうものの応酬って感じなんですもの。。

  女性って、生きていく選択肢が増えても、一向に悩みは尽きませんね。。
  でも、やるしかない!っていうか・・・。
 
 私が観たのは、"Ladie's Service Day"(レディースデイ)の最終回。
 映画はもとより、ここにいる女性陣は
 
  一体どんな人生を送っていて、どんな悩みがあって、
  ここで映画を観た後、どういう思いを抱いて家路に就くのか・・・。

  個人的には俄然、そっちに興味が湧きました。

 みんな、ブログでも書いてくれれば良いのに・・・。(笑)
 ("Twitter"でも良いです。)

  とにかく、愚痴ばかり言ってても始まらない。やらないと!!!

 あ、ジュリア・チャイルドの夫ポール役は「 Stanley Tucci(スタンリー・トゥッチ) 」さん。
 この方、『 プラダを着た悪魔 』では、メリル・ストリープ扮するミランダの部下ナイジェル役を
 演じてらしたと思うんですが・・・。

  夫にもなり、部下にもなり、常にメリル・ストリープを立てる役なんですね。(苦笑)
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 4

コメント 2

chicory

懐かしー。Julia Childさんの本、むかーし見たことあります! でも動画を見たのは初めてです。Juliaさんもおっしゃってる通り、卵料理は高温が基本ですよね(しかし、やっぱりアメリカンらしいラフな感じで、やっぱりお国柄って出るんだなーとなにやら感慨深いものが)。
さらに!これを実践する、かものはしさんのチャレンジ精神、niceです。

by chicory (2009-10-10 00:02) 

かものはし

Dear chicory
 コメント&nice!、ありがとうございます。
 おぉ!さすがですね!ご存知でしたか~。
 私は全く初めてでして、ある意味、衝撃的でした。。(苦笑)
 ラフさはお国柄。なるほど。"LE CORDON BLEU"では、
 もうちょっと違う教え方をされたのかもしれないですよね。
 本当、面白いですよ。他のもやってみたくなりました。
by かものはし (2009-10-10 00:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。