SSブログ

白黒、本格焼酎の違いとは? [美食ノススメ]

こちらも大分間があいてしまいましたが・・・。

   ( リンク先参照 → 「 甲乙、焼酎の違いとは? 」 )

という記事を書いた後で、
今度は気になってしまった、いわゆる乙類の焼酎の違いについて。
原料の差もあれど、まずは「麹」が気になる!
・・・ってことで、そのときに、こんな2本を購入していました。

               NEC_0294.JPG


他には黄麹のもあったのね???(主に清酒に用いられている麹だそう。)
(知らなかった・・・。)

 と、既に売り切れていた黄麹のものに思いを馳せ、

また、春になると、芋麹を使用した


ってのも出るようです。

 と、冬から春への待ち遠しさを表現しかけて、失念していました・・・。

実は、焼酎を自分で買うのってこのときが初めてだったんです。
いつもは、外で飲むか、親が飲んでいるものを少し貰うか・・・。

麹って、色々あるのは知ってはいましたが、やっぱり、面白いですね。
元々、こういったある種のレンジがあるものに弱いので、
片っ端から飲みたくなっちゃうもの。(あれこれ比較・検討するのが好きなんです。)

で、上記のものは、

 白麹のほうがふわっとしていて、思わず、ぐいぐいいっちゃいそうで、
 黒麹のほうが舌の上にじわっと広がる感じ、飲兵衛はこっち好きが多いでしょうね。
 (偏見かもしれませんが・・・。)

今年は、これからまた黄麹、飲めるかな???
楽しみです。

色んな焼酎が気になってきた矢先、調べてみると、過去にはこんなイベントが・・・。

 @nifty:デイリーポータルZより → 「 350種類の焼酎が飲み放題のイベント
 @nifty:デイリーポータルZより → 「 今年は400種類の焼酎が飲み放題のイベント

そしたら、今年(2009年)もあったに違いない!

・・・と、調べてみたら、今年はイベント、やってなかったみたい。。
昨今、まだまだ世知辛い世の中のようで。

すいません・・・。いい加減なことを書きました。ごめんなさい。。
このイベント、主催は「 横浜焼酎委員会 」なのですが、
そこのHPを調べずに、こんなこと(↑)を書いてしまいました・・・。

2009年は、「 第8回本格焼酎・泡盛横浜大選集 ~ 焼酎で乾杯!開港150年 ~ 」ってことで
去る2009年6月27日(土)に開催済みとのこと。

大変申し訳ありませんでした・・・。[もうやだ~(悲しい顔)]
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 2

おのっち

飲み比べ、大好きです。
というか、まだまだ舌が肥えてないので飲み比べないと判らないことも多く…。
麹の風味も多様みたいですね~。語れるようになったら一人前でしょうか。

お酒のお祭りはウキウキしますね~。
ホント良い季節。
by おのっち (2009-08-22 16:09) 

かものはし

Dear おのっち
 うん。それは私も~。泡盛まで含めると、その種類は膨大です。

 関係ないけど、昨日、「隼人の涙」というなつめやしの焼酎、
 飲みましたよ。
 なつめやしは、イラン・イラクであのメソポタミア文明の頃も
 食べられていた果物だそうで、このなつめやしを原料に使った
 幻の酒「アラック」を復活させたのが、「隼人の涙」になる・・・という
 壮大な話がさらっと書いてありました。(↓)
 http://www.nishikinada.co.jp/products.html
 
 タイムリーだったのは、
 ちょうど『パレオマニア』という本を読んでいたこと。
 これは、大英博物館の展示品のルーツを探るため、
 出土地を旅する話なのですが、
 作家の池澤氏がイラン・イラクにも行っていて、
 なつめやしの話が出てくるんです。

 生のなつめやしも美味しいらしいですよ~。
by かものはし (2009-08-22 17:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。