SSブログ

博士の愛した数式 [キャンペーン応募]

先日、都内某所にて行われた『博士の愛した数式』という映画の試写会に行ってきました。
元々、職場の先輩に原作の本を借りていて、好感を持っていたのもありましたし、
小説中の登場人物が、阪神ファンなんですね。
それを知った彼氏が、「映画、観に行きたいなぁ~。」なんて言っていたのもあり、
ちょうど募集していた試写会案内に応募してみたら。
これがまた!
有り難いことに当選しました!ヤッタ~。
岩田君のこともあるし、今年、阪神関係は、個人的にツイている感じがします。
   ( リンク先参照 → 「 阪神ファンになる!? 」 )

と、前置きはさておき、
この映画のストーリーはと言うと・・・

          
   深津絵里さん扮する、シングルマザーの家政婦、杏子が、
   記憶が80分しかもたないという博士(寺尾聰さん)のもとで、
   働き始めるところから始まります。
   博士の専門は数学。そして、数式を通してでしか、人と交流できない博士。
   そんな博士と、杏子の10歳になる息子、ルート(博士命名)が、しだいにココロを
   通わせていく・・・

というお話。
博士の記憶は80分しかもたないので、毎日初対面の人間同士として、挨拶をする博士と杏子。
同じことを訊かれても、「もうそれは聞きました。」とは言わない約束をする杏子とルート。

なんでしょう。
人が人を尊敬し、思いやるココロが、すごく表現されているストーリーだと思うんです。

原作の本は、「第一回本屋大賞(2004年)」を受賞しています。

博士の愛した数式

博士の愛した数式

  • 作者: 小川 洋子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2003/08/28
  • メディア: 単行本


ちなみに、
「第二回本屋大賞(2005年)」は、恩田陸さんの『夜のピクニック』が受賞しています。

夜のピクニック

夜のピクニック

  • 作者: 恩田 陸
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2004/07/31
  • メディア: 単行本


そんなこんなで、これは記事にしないと!なんて思っていたら、
「So-net blog」×「MovieWalker」でキャンペーンをするとのこと。
ついでなので、こちらにも参加することにしました。

   
        

上記ムービーを再生すると、各書店の店員さんたちのコメントが観られます。
それが終わると、MovieWalkerのサイトが立ち上がる仕組みのようです。
(どうやら、このムービーはWindowsのみ対応のようです。
 Macユーザーの方。ごめんなさい・・・。私の友達はMac派が多いのに・・・。)

このキャンペーンは、
こうして、この映画の記事を書き、上記ムービーを80人以上の方に観て頂くと、
私の名前「かものはし」がDVDに載る、というものです。
もし、ご賛同を頂けましたら、是非、ワンクリック。(場合によっては2~3クリック。)
ご協力いただければ嬉しく思います。
もちろん、この記事をご覧になった方ご自身も、キャンペーンに参加することが出来ます。
あなたのお名前がDVDに載るかも!?

と、キャンペーンのことはここまでにして、映画のお話を。

まず、原作を先に読まれた方は、
本と映画の中の状況設定が、微妙に異なるので、最初、とまどうかもしれません。
私もそうでした。
ですが、観ていくうちに、それが上手い具合に繋がってきて、
思わず、「なるほど~。そう繋ぎましたか・・・。」
なんて、呟きたくなります。
全体としては、すごく、しっくり。素晴らしい!
これが小泉監督の手腕なんでしょう。
そして、原作よりも、博士と義理のお姉さんとの関係が、詳細に描かれています。
是非、映画も一度、ご覧になってはいかがでしょう?

次に、まだ原作を読まれていない方は、
こういう原作がある映画の場合、「原作が先か?映画が先か?」
なんて議論がなされることがありますが、
この映画に関しては、どちらが先でも、十分楽しめると思います。
上記にも書いたように、状況設定の微妙な違いが、
逆にそれぞれ(本・映画)の良さを生かしたものになっていて、どちらも味わい深い。
お好きなほうから、お先にどうぞ。
原作では、杏子の生い立ちや、ルートの父親のことなど、
映画よりも、もう少し詳細に書かれています。

そして、
確かに、この本・映画は、決して派手なストーリーではありませんが、
でも、ココロにほっこりとした、何やら暖かいものが染み渡ること、請け合いです。
たとえば、真冬に飲む、ココアのような。
もしくは、マラソン大会のあとに食べる、豚汁のような。

特に映画に関しては、普段、「日本映画が嫌いだ!」と豪語される方にこそ、
観ていただきたいな、と思いました。
この映画は、そういう映画なんですね。

●映画『博士の愛した数式』公式サイト
 → http://www.hakase-movie.com/
本日、1/21(土)より劇場にて公開中です。

●本屋大賞
 → http://www.hontai.jp/index.html
私は、こちらのサイトにある大賞受賞者の方が、
「副賞の図書カード10万円分で購入した本」というページが面白くて好きです。
   ・ 「 小川洋子さんが本屋大賞のご褒美で買った本
   ・ 「 恩田陸さんが本屋大賞のご褒美で買った本

さて。
これで、試写会の時の約束も、無事、果たせたかな?(笑)

個人的には、小泉監督の『雨あがる』『阿弥陀堂だより』も観てみたいですね。
きっと名作に違いないと思いますから。

雨あがる 特別版

雨あがる 特別版

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2000/09/06
  • メディア: DVD
阿弥陀堂だより 特別版

阿弥陀堂だより 特別版

  • 出版社/メーカー: アスミック
  • 発売日: 2003/06/06
  • メディア: DVD

****************************************
 2006年5月21日。追記。
  念願叶って、ようやく上記2本の作品を観ることが出来ました。
  どちらの作品も、人が生きることの愛おしさを感じられる映画で、
  あと、何かもう自分って小っちゃいなぁ~。と改めて思いました。
  こちらにも、それぞれ原作があるようで、

雨あがる―山本周五郎短篇傑作選

雨あがる―山本周五郎短篇傑作選

  • 作者: 山本 周五郎
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1999/08
  • メディア: 単行本
阿弥陀堂だより

阿弥陀堂だより

  • 作者: 南木 佳士
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 1995/06
  • メディア: 単行本


  是非、読んでみたいと思います。

  あと、気になることが一つ。
  『阿弥陀堂だより』のなかで、小百合ちゃんが病室で読んでいるらしいプーシキン著作。
  作品名は何と言うのでしょうか?岩波文庫らしいことだけは確かなのですが。。。

●映画『雨あがる』公式サイト
 → http://www.asmik-ace.com/AmeAgaru/index.html
●映画『阿弥陀堂だより』公式サイト
 → http://www.amidado.com/index.htm
****************************************


nice!(6)  コメント(15)  トラックバック(10) 
共通テーマ:映画

nice! 6

コメント 15

optsaru

映画観てきました。

今度は、原作本を読んでみようかな
by optsaru (2006-01-21 19:00) 

hanamizuki

原作本で、おもわずホロリとした hanamizuki です。
原作のイメージが壊れていたら嫌だな…でも観たいな…と悩み中でした。
原作とは微妙に違った世界がありそうですね。
公開されたら、観にいきます。…泣いちゃいそうだから、多分一人で。
by hanamizuki (2006-01-21 19:03) 

かものはし

Dear optsaru
 はじめまして。コメント&トラックバックにnice!まで。
 ありがとうございます。
 公開初日に観に行かれるとは、映画が本当にお好きなんですね。
 原作もまた違った深みがあって、オススメですよ。
 杏子の生い立ちや、ルートの父親のことなども、原作では
 触れられています。
 あ、これ、記事に追記します~。(苦笑)
Dear hanamizuki
 こんにちは。コメント&nice!をありがとうございます。
 是非、映画も観に行かれると良いと思いますよ。
 原作は、私も通勤途中の電車の中で読んでいて、
 思わずグッと来ちゃったのを、必死でこらえたのですが、
 映画のほうは、泣いちゃうというよりも、
 もっと、ほんわかした感じなんです。
 でも、観終わったあとの充足感は、原作の持つものと同じくらい。
 あぁ・・・。是非、是非、観に行ってみて下さい。
by かものはし (2006-01-21 20:00) 

おのっち

あぁ、小川洋子原作だったんだ。。。。
一時ハマっていたけれど、これは読んでいなかったなぁ。

小川洋子は客観的な描写で心理を表すのが得意(と思う)だから、心理的なものをしっかり表すなら、映画の方が良さそう。
でも小川さんの静かな優しい描写は好きですよ。

今年は新年早々幸先が良いですな~^^
by おのっち (2006-01-22 01:07) 

non_0101

こんばんは。おじゃまします。
私も本を読んでから映画を観ました。
どちらも本当に良かったですね!
特に映画は、本の静かで優しい雰囲気を
見事に映像化しているなあと思いました。
by non_0101 (2006-01-22 02:15) 

かものはし

Dear おのっち
 コメントありがとう。
 小川洋子さん著作にハマっていたとは。さすがです。
 他の本を読んだことはないけれど、どれも優しい気持ちになれそう。
Dear non
 コメント&トラックバックに、nice!まで。ありがとうございます。
 映画は本当、お見事!って感じですよね。
 小泉監督のほかの作品もチェックしなきゃ、って思いました。
by かものはし (2006-01-22 09:41) 

みーはー熊

はじめまして!
関連記事で、来てみました。
私はまだ見てなくて、原作読んだだけなんですが。ほー、原作より杏子さん詳しく描かれてるんだー。見たくなりました!(笑)
あ、阿弥陀堂だより、見ましたよ~!こちらもステキな映画でした!
by みーはー熊 (2006-01-22 09:58) 

かものはし

Dear みーはー熊
 みーはー熊さん、はじめまして!
 えっと、分かりにくい文章で恐縮ですが、杏子さんのことが
 詳しく書かれているのは、原作のほうですね。
 映画では、大きくなったルート(吉岡秀隆さん)から簡単に
 紹介されるだけなんです。
 誤解を招いてしまって、ごめんなさい・・・。
 でも、映画も良いと思うので、是非、ご覧になってみて下さいね。
 では。 
by かものはし (2006-01-22 18:11) 

b-j-

ご訪問いただき有り難うございました。
小説や邦画ではこのような作品が好きです。
私は原作か映画かどちらか一方を見るタチなので、小説は読んでません。
でも両方知るのも良いみたいですね。
by b-j- (2006-01-22 21:33) 

みーはー熊

ウチにも おいでいただき・・・ありがとうございました!
コメント失礼しました!私の早とちりでしたね。
博士とお義姉さんの関係の方でした。
なんだか映画見たくなりました!
by みーはー熊 (2006-01-22 22:42) 

kenken23

僕も原作は読みました。
すごくいいストーリーなので来週映画見に行こうと思ってます。

あ、ムービークリックしましたよ。
帰る前にもうワンクリックしまーす。
by kenken23 (2006-01-23 01:01) 

Teddy

トラバ&コメントありがとうございました。

舞台挨拶では立ち見も出るくらい満員だったらしいですね。
この週末は忙しくて観にいけませんでしたが、
近いうちに行きたいです。
by Teddy (2006-01-23 01:28) 

たなかちゃん

カモちゃん、こんにちは。
「博士の~」は私も原作を読んで、もう滂沱・・・。
本であそこまで泣いたのは久しぶり。

読者の人生力や成熟度を信じた、控えめながら美しい表現に、作者の美意識を感じた。
最近は分かりやすい悲劇や、売れ所を押さえた本ばかり注目されるからね。
物語もご都合主義で独自性もない上、文章もなっちゃなかったり。
そんな中、小説家と呼ぶに相応しい作家の作品に出会うとホッとする。

色んなタイプの作品があって、もちろん良いのだけど、
出版が商業主義に偏り過ぎて、本物の大人に向けた本が評価されていない気がしてさ。
と・・・熱くなってしまう私。

「博士の~」の世界観が好きなら、北村薫の「円紫師匠と私」シリーズも気に入るかも。
創元推理文庫から現在5作品が出てます。本屋さんで見かけたら手にとって見て。

たしか、「博士~」が出版された年か翌年に阪神が優勝したんだったね。
なんか良いよね~。
by たなかちゃん (2006-01-23 09:38) 

はじめまして。
本当にこの映画は、原作も映画もどちらも良いですね!
寺尾聡さんの演技が最高です!
じんわりと染み通るあたたかさ。そんな映画でした♪
『雨あがる』も良いですよ〜。控えめな主人公の人柄を見事に表現している寺尾さん、素晴らしいです!!(^^)/
by (2006-01-25 09:50) 

かものはし

Dear BJ
 コメント&nice!をありがとうございます。
 是非是非、原作のほうも読んでみてください。
Dear みーはー熊
 いえいえ。こちらこそ。
 映画のほうも、是非ご覧になってみてくださいね。
Dear kenken23
 コメント&nice!、ありがとうございます。
 お風邪のほうは大丈夫ですか?お大事になさってくださいね。
 今週末にご覧になる感じでしょうか?
 観に行かれましたら、感想など、記事にしていただけると嬉しいです。
Dear Teddy
 コメントをありがとうございます。
 ご都合がよければ、是非、観てみてくださいね。
Dear たなかちゃん
 コメントありがとう。
 本に対する思い入れはさすが文学部!
 オススメの作者さんの本は、以前から「良いよ~。」って、
 薦めてくれてたよね。
 そろそろ、いい加減、読んでみたいと思います!(笑)
Dear 日垣
 はじめまして!
 コメント&nice!にトラックバック、ありがとうございます。
 やはり、他の作品も良いですか~。
 是非、観てみようと思います。
by かものはし (2006-01-26 22:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 10

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。